
第48回 age (年齢)
「これからABC順に書いて行きます!」とは言ったものの、英語がそれほど堪能ではないのに、大丈夫か?わたし?
(๑>◡<๑)💦💦
試しに、aからzまで26の文字を書き出して、その横に 思いついた英単語を記入してみました。
おっ、結構いけそう♪
というわけで、若干不安をかかえつつではありますが、見切り発車します!(^ν^)笑
まずはA。
Aで始まる言葉でひらめいたのは age。
今回は、age(年齢)について書いてみようと思います。
先日、ラジオで、子どもから大人へのこんな質問が紹介されていました。「大人は、子どもには夢を尋ねるのに、自分の夢は語らない。大人には夢がないのですか?」
運転しながら考えました。
夢、ね…。
わたしの夢。
今月で63歳。若くはありません。
確かに、子どもたちのように、何になりたい、とか、何をしたい、とか、どこへ行きたい、とかいう夢はあまりないかもしれないな…
でもね、
ありますよ、夢。
ステキな63歳になること!
その年齢をステキに生きること!(๑・̑◡・̑๑)
だってね、
後に続く子どもたちを失望させたくないんです。
息子たちはもちろんですが、わたしは娘たちの将来のサンプルです。
長女はわたしが32歳の時、次女はわたしが34歳の時、三女はわたしが39歳の時に産んだ子ども。
娘たちとの年齢差は決して縮まることはありません。
わたしは常に、長女の32年先、次女の34年先、三女の39年先を生きています。
失望はさせたくない。
できれば、”この先もそう悪くないな”と、思ってほしいのです。
だから、しっかり生きる。
65歳になっても、70歳になっても、75歳になっても、その年齢を楽しんで生きたい。
それが、わたしの夢、目標です。(^ν^)
なので、今は、今月迎える63歳に向き合います!
どんな63歳になれるかな?
ちょっと太ったので引き締めたいし、身だしなみにも気をつけないとね。
教会のことにも家のことにも しっかり取り組んで、夫とも仲良くして💕
でも、やっぱり、一番は人格かな…。
もう少し愛ある人になれるよう、もう少しイエス様に近づけるよう…
やることはいっぱいです!!!
さあ!
頑張れ、わたし!
頑張ります、わたし!(^∇^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。